ウクレレフェスチバル 

2011年9月21日水曜日

Echidna in back yard

先日こんなものが、裏庭に見つけました。↓
何かわかります?

それは、息をしていました。
それが何かわかるまでに、少々時間がかかりましたが
エキドナ!! はりねずみです。
生息しているのは知ってましたが、ケアンズの動物園では
飼育されておらず、初めて見ました。


我が家には、犬がいるのでこのままでは、だめだと思い
ワイルドレスキューの人に来てもらい、捕獲。
けがをしてる訳ではないので、安全そうな熱帯雨林に
逃がしてあげるそうです。


近所の人も来て 珍しがってました。
   ほんとにケアンズ、野生動物が多く この間もクロコダイルが出没してました!
 

2011年7月10日日曜日

2011年 ウクレレフェスティバル!!

やってきました!ウクレレフェスティバル。
ジャンピングフリーのマットもシアトルから参加。
7月2日に行われた World Record Attemptでは、惜しくも世界記録達成ならずの811人。
惜しい!!!ロンドンで打ち立てられた世界記録は852人だそうでほんの40人あまり。。
来年がんばろー!!
チマとハンナも記録のあと二人でステージにて演奏。何はともあれよかったです。


2011年6月19日日曜日

チャレンジケアンズでパフォーマンス


チャレンジケアンズトライアスロンレースが開催され
チマとハンナも呼ばれました。
といっても、競技に参加ではなく
ウクレレパフォーマンスです。
当日、ヨーキーズビーチのコーヒーショップで
ランナーを横目にウクレレ演奏。

次から次へとランナーが走ってくるのに
拍手したり声援を送ったりします。
がんばれー、ぱちぱち。

その道に面したコーヒーショップでこんな風に演奏です。

たあらは、すぐに退屈になりその横でフェイスペイントや
バルーンを作ってくれていたのでてんとう虫を作ってもらいました。

ヨーキーズビーチも穏やかで大変きれいでした。
ずっとむこうの山では煙が。。。
あー、ブッシュファイヤー(山火事の季節)が始まったなー。

クッキング バナナ もらった。

クッキングバナナをもらいました。ずっと前に食べた記憶があるけど
どんな味だったかよく覚えてない。
アイランダーのディナーツアーで
半日かけて土の中で蒸し焼きにしたものを食べたけど、
大して味が無かったような気がする。
今回は、友達のところにクッキングバナナの木があって
もらったのでクッキングしてみることに。。。

普通のバナナより短くてずんぐりしている。

普通のバナナのようにはするっと向けないので包丁で切るとこんなふう。

皮は、包丁で切り取ってスライス。

油を引いて焼いてみる。

火は通りやすい。


出来上がり!

やっぱり味はほとんどなく、ほっこりとサツマイモみたい。
でも甘みも味もほとんどない。
チップスのように油で揚げ手塩をかけて食べるというのも聞いたことがあるので、
そういう調理の仕方もよく合っていると思う。
生で食べようと思ったけど、固くて無理でした。


2011年5月15日日曜日

ピクシィ 一生懸命お仕事する!?

うちの猫、ピクシィです。
これは何のケージがというとギニーピッグ(モルモット)です。
近所の人が旅行するのでしばらく預かってほしいとのことで
うちにもってきたのですが、、、、、
もちろんピクシィは興味津々でずーっとこんなふうにケージに付きっきり。
ギニーピッグは家の中にこもりっきりで少々かわいそう。
でも、ピクシィのいいぶんは、
“蛇からこの子たちを守ってるの。ずっとつきっきりで大変なんだから!”
とのこと。






2011年5月2日月曜日

東日本大震災 チャーリティー

この4月に東日本大震災チャリティーイベントが行われた。
いくつかの小学校やショッピングセンターなどではチャリティーイベントを行ったり
義援金を集める募金箱などが設置されている。
その中でも大きなイベントとしては、
市の中心にあるフォガティーパークで行われたJapan Day of Hope。

これには多くの人が集まりました。
チマとハンナもお手伝い。
イベントの数日前にはラジオ出演しイベントのアピールもしました。
この日はなんと$15000以上も義援金が集まったそうです。


みんなで鶴を折っているところ。

チマとハンナの通うレッドリンチ小学校でも
Japanese Market Dayというのを開いてくれました。
いくつかお店を開いて生徒が買い物が出来るようにし、
売り上げは全部赤十字に寄付しました。
この日集まった義援金は$1993.55!!
よくやりました。ありがとう。


この子たちが生徒会の子供たち。いつもは制服があるけどこの日はフリードレスデーとのことで、
日本らしい服を着たり日本の国旗の色赤と白を基調にした服を着たりできます。
日本的な展示もあって、ここを見るには50セントかかります。

いろんなお店が出る中、はちまきは人気でした。
好きな文字を日本語で書いてもらいます。人気文字は“忍者”!
 このマーケットデーは、生徒会が主催で 私たち日本人母は、寿司を作ってこいだの
折り紙教室をやってくれだのと何かと注文されるのではと思っていたのですが、
生徒会ミーティングに参加したときには驚かされました。
子供たちのほうからいろいろなアイディアが飛び交い、一番人気だったのが
このはちまき!白い布をはちまき状に切り"愛"、"家族"、"友情"などの言葉を
書いてあげます。人気の言葉は"忍者"でした!
チマの友達も"忍者ミッシェル"と書いてもらってました。
!!!と思ったのは、コンランというなの男の子、"混乱"と書かれてました。。。。
もちろん本人は知りませんでしたが、。
これからもこの活動が、続いていくことを強く願います。
東日本大震災で被災された方々をこれからも応援していきたいと思います。

2011年2月26日土曜日

Australia's got a talent! オーディション 結果発表!!

オーディションの結果です。結局、連絡来ずで 通らなかったということですね〜。
子供たちは、ふーん、そうなの。とあんまり残念がる様子も無く 普通でした。
また、別のチャンスが来るさ。


というわけで、別のチャンスはきました。いとこの結婚式で演奏。





結婚式っていいですね〜。みんなニコニコしてて。
すてきな結婚式でした。チマ、ハンナ、たあら よく弾けたよ!

2011年1月20日木曜日

出前一丁を買ってみた。

前から、出前一丁の種類が気になっていたので
思い切ってケアンズのアジアンマートにある全種類を買ってみた。



















以上が、お店で売られていた全種類だけど
ネットで調べたら26種類の出前一丁が存在するらしい。
個人的には、モスグリーンのパッケージでSHOUYU FLAVOURがおすすめ。

2011年1月18日火曜日

日本の小学校体験 たあら編

4女のたあらが日本で小学校へ少しだけ行かせていただきました。
去年も行ったので2回目、それにクラスも去年からの持ち上がりで
リラックスして学校生活を楽しんだようでした。
懐かしい小学校の廊下、はしってはいけませんよ〜。


ケアンズの学校ではない給食。この日はビビンバ、人気メニューの一つだそうで、、
時代は変わった。。。

この日は、うどん作り。のばす作業が大変で 私も飛び入りでお手伝いしました。
形はいびつでも結構おいしく出来て驚き!!



ケアンズにかえって作ろうね、とたあらと約束しました。